つぶやきのまとめ 4/14
八嶋智人「二日落ちを考えない。考えたら、もう二日落ち。二日落ちを避けるためには、とにかく毎回初回だと思って舞台に立つしかない」 再度の上映は、リバイバル上映といいます。長く続く上映は、サバイバル上映といいますか? 身内の反対は心外じゃないのね。 身内の反対語は他人なら、身内は人でないと思うから、よっかかるのか。...
View Article返す返すも、交わす、躱す。ひょうひょうと弦を綱渡るように。 『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2438回。 「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』 田舎からミュージシャンになるために出てきた1960年代の20代のボブ・ディランの音楽と女性との日々を描く音楽伝記ドラマ。...
View Article映画リスト その5
今までに取り上げた映画のおおまかなリスト(4001~)です。 (映画リストその1は0001~1000、映画リストその2は1001~2000、映画リストその3は2001~3000、映画リストその4は3001~4000))...
View Article奇術の箱は魔法の入口。 『アブラカダブラ 魔法の箱』
【俺は好きなんだよ】第1881回 『アブラカダブラ 魔法の箱』 マジシャンの魔法の箱に入った少年が本当に消えたのは、本当に魔法の箱だったからなので、箱に入ってみることにするファンタジー・コメディ。 物語。...
View Article[演技強化:菱沼康介のワークショップ]を5月11日(日)に開催。
[演技を強化できる菱沼康介のワークショップ] 20年以上のキャリアを持つ国内外受賞歴多数かつ著名俳優に演技トレーニングを行う映画監督・演技術講師の菱沼康介による演技強化のワークショップを開催します。 開催日:2025年05月11日(日) コース:4コース...
View Article四姉妹と母と俳優と。 『Four Daughters フォー・ドーターズ』
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2436回。 「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『Four Daughters フォー・ドーターズ』 なぜその姉妹は過激派組織イスラム国に加わったのか? 残された母と妹たちが再現ドラマを俳優と演じることで、彼らの疑問と葛藤と痛みを炙り出していくドキュメンタリー。 内容。...
View Article猿から人には戻らない。 『BETTER MAN/ベター・マン』
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2437回。 「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『BETTER MAN/ベター・マン』 イギリスだけでなく世界的なポップスターのロビー・ウィリアムズの波乱に満ちた人生を猿の姿で描く音楽伝記ミュージカル・ドラマ。...
View Articleヒッチ俳句 四月十八日
産声だ まだない歴史の一行目 自信とは ふいにぐらぐら 揺らぐもの 封筒は 袋でなくて 潰れ筒 踏切の 棒の名前は 遮断桿(しゃだんかん) 火に油 火のこのこは 子ではなく 儲け話 勿怪の幸い 真に受けて IH 火もなく燃える SNS アイロンを かける温度で 愛の論 焼く茹でる もちろん搗いて 餅の論 列車行く 平行線に またがって
View Article輪にかけて、ワニが歌う。 『シング・フォー・ミー、ライル』
【俺は好きなんだよ】第1882回 『シング・フォー・ミー、ライル』 歌えるワニと少年が友達になるファンタジー・コメディ・ミュージカル。 アメリカの児童文学作家バーナード・ウェーバーのベストセラーの名作児童文学『ワニのライルのおはなし』シリーズを実写映画化したミュージカル。 物語。...
View Article娘にデスが来たのです。 『終わりの鳥』
で、ロードショーでは、どうでしょう? 第2439回。 「なんか最近面白い映画観た?」「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『終わりの鳥』 命の終わりを告げる死の鳥が訪れた娘が、母へ別れを告げようとすると母の愛が奇妙な事態を引き起こすファンタジー・ドラマ。 物語。...
View Article